ホッケー体験会・イベント情報

2019年度第3回「ボールを上手にコントロールしよう」/もりもりスポーツキッズ(大田区)

開催日時
2019年09月29日
場所
こらぼ大森(大田区)
会場
体育館
対象
もりもりスポーツキッズ会員
主催
日本スポーツ文化創造協議会

今年度3回目の開催となるもりもりスポーツキッズでのホッケー教室。

開催回数を重ねるにつれ、スティックの持ち方やボールの扱い方が徐々に上達してきました。

ストレッチで身体をほぐしたら、いよいよホッケー教室スタート。
本物のスティックとボールでコーチがリフティングを見せると、子どもたちからは拍手と歓声が上がりました。

今回のテーマは「ボールを上手にコントロールしよう」と設定。狙った位置にボールを出すことを目標に50分間のレッスンを行いました。

【行ったメニュー】

2人1組のプッシュでは20秒間のうちに何回パス交換できるかを競争。
11回のペアが最高記録でした。

ヒットの練習ではゴルフの打ちっぱなしのように1人1個のボールを使用し、のびのびと打てるようにしました。

ヒットでボールを遠くに飛ばそう

「コーチからパスを受けてシュートに挑戦」では走りながらボールを扱う練習をしました。
コーチの「ボールをよく見てシュートを打つんだよ!」というアドバイスに子どもたちは熱心に耳を傾けていました。

ゴールに向かってシュートを狙おう!

最後はミニゲーム。
高学年や男の子を中心としたチームでは2人対2人のミニゲームを行い、低学年の女子を中心としたチームではコーチ対子どもたち4人のミニゲームを行いました。
ゲームに負けて悔しそうな表情や、コーチからゴールを奪い嬉しそうな表情が印象的でした。

ホッケー教室が終わった後は 一般社団法人鬼ごっこ協会の方の指導によるスポーツ鬼ごっこ教室に移行。
ホッケーのコーチ陣もスポーツ鬼ごっこに加わり、子どもたちとの親睦を深めました。

次回の開催は2月。
今回の練習でまた一段と上達したもりもりスポーツキッズの子どもたちとの最後の練習です。
皆がますます上達し、ホッケーを楽しんでもらえるような工夫を凝らしたいと思います。


この体験会・イベントを担当したホッケーマイスター

  • 田中 幹夫Tanaka Mikio

    もりもりスポーツキッズ2回目の参加となり、今回は高学年の指導を担当させて頂きました。
    ホッケー経験が数回ある子たちだったので、基本的なスティックの持ち方などが
    できておりスムーズに指導が進んだと感じました。
    毎回驚かされるのは、子供たちのスポーツを楽しむ姿勢や自由な発想です。
    もちろん、まだまだ経験が浅いのでできることが限られているのは止むを得ないのですが、スポーツをする上で一番大切な部分だと思います。

    また、もりもりスポーツキッズを運営されている方々の、子供たちとの接し方や指導者への配慮などは本当に学ぶべきところが多いです。

    この様な環境で、指導させて頂いたことへ非常に感謝すると共に、また機会があれば是非参加させて頂きたいと思います。

  • 藤本 一平Fujimoto Ippei

    もりもりスポーツキッズでは今回、3回目のホッケー体験ということで子どもたちはパスやシュートが上手に出来ていました。体育館での開催ということでボールが転がりやすく、ゴルフの「打ちっぱなしスタイル」のヒット練習が盛り上がりました。ホッケーのあとに体験した「スポーツ鬼ごっこ」にも参加させていただき、子どもたちと楽しく身体を動かしました。
    来年2月にもう一度ホッケー体験を開催していただける予定なので、子どもたちの成長が楽しみです!

  • 花見 紅音Hanami Akane

    高学年の男の子たちはレッスン開始早々から「早くゲームがやりたい!」と積極的な姿勢を見せてくれました。
    今年度3回目の開催とあってもりもりスポーツキッズたちの上達ぶりも垣間見え、次回の教室も今から楽しみです。